無料ミームメーカー(Meme Generators)│トップ10レビュー2020

ミームおよびMeme Generatorsについて

ミーム(meme)とは、「ネットで流行っている文字やネタ文字などを付け加えた画像」を意味しています。もともと複雑な事情や感情、言葉でうまく伝えられない話などをミームのような「文字付けのおもしろ画像」で伝達すると意外に効果的です。ミームは人気掲示板、Twitter、FacebookなどのSNS、動画サイト、チャットで世界中の人々に広く使用され、もはや大人気となっています。

online meme generator

約10年前の昔、ミームを作成するにはAdobe PhotoshopやCoreldrawなどの専門的ツールが必要でした。しかし幸いなことに、この時代ではより使いやすい大衆的な無料ミームメーカーが相次いで開発されたことにより、アマチュアでも簡単なステップで高品質のミームを制作できるようになりました。

ミームメーカー(Meme Generators)は、画像、写真、静止画からミームを作るためのツールとして、数分もかからないシンプルな操作手順で独自のミームを作成できます。最近、インターネット上に現れたオンラインミームメーカーを利用すると、より効率的にミーム作成を行うことができますので、この記事ではネットでよく見る無料ミームメーカーおよびそれぞれの特徴(価格、メリット、デメリットなど)に基づいて、各自の実用性を分析しながら、トップ10のミームメーカーをリストアップしてみますので、気になる方はぜひご参考になってください。

1. Canva

  • 使いやすさ:★★★★★
  • 総合:★★★★★
  • 日本語対応:あり
  • 価格:一部無料/月間US$12.95、年間US$119.4
  • 出力形式:PNG、JPG、PDF(標準/印刷)、動画、アニメーション
  • 日本語対応:あり

canva

 

解説:Canvaはバイラル、マーケッティング用のインターネット・ミームを作成できるプロ級のオンラインミームメーカーとして、初心者から上級者まで愛用されています。自ら画像をアップロードすることはもちろん、膨大な数のテンプレート、写真、素材、動画、背景も提供することがこのサイトの特徴です。しかも、テンプレートには「食べ物」、「ハロウィン」、「誕生日」、「四季」など、写真には「クリスマス」、「正月」、「花」、「女性」など、動画には「自然」、「動物」、「都市」、「宇宙」など数多くのカテゴリにわたって選択できます。テキスト追加機能を利用すると、見出し、小見出しを追加したり、フォントの組み合わせを指定したりできるようになります。さらに、「PexelsまたはPixabayから画像を追加」、「オンラインメディアを埋め込む」、「絵文字を追加」、「YouTube、Instagramから動画を追加」、「GIPHYからGIFを追加」、「Google Mapsからマップを追加」などの拡張機能も搭載されており、非常に強力です。

メリット:

  • 写真、素材、動画などのリソースが極めて豊富
  • さまざまな拡張機能の実用性が非常に優れる
  • 異なるプラットフォームからのリソース追加が便利
  • ミーム画像に対する編集機能が強力
  • 多様な入出力フォーマットに対応

デメリット:

  • アカウントを作成しないと利用できない
  • 有料リソース、有料機能の割合が高い

 

2. Kapwing

  • 使いやすさ:★★★★☆
  • 総合:★★★★★
  • 日本語対応:なし
  • 価格:一部無料/月間US$20
  • 出力形式: JPG、GIF、MP4

kapwing

 

解説:Kapwingはオンラインで画像、GIF、動画からミームを作成できる強力なミームメーカーです。ローカルから画像、GIF、動画をアップロードすることはもちろん、YouTube、TwitterなどからリソースのURLを貼り付けて追加したり、またはこのサイトで提供されているたくさんのミームとテキストのテンプレートを利用することも可能です。テキスト、図形、音声を追加したり、複数の画像でタイムラインアニメションを作成したり、ミームを任意角度で回転したり、透明度、輝度、コントラスト、彩度を調整したり、テキストに特殊効果を加えたり、画像を任意のアスペクト比で切り抜き処理したりすることを簡単に実現できる豊富な機能が実装されています。ちなみに、デフォルト設定によると、Kapwingにアップロードした動画はMP4に、画像はJPG、GIFはMP4に出力されることになっていますが、「Settings」で何時でも変更できます。出力画像、GIFまたは動画に付く透かしが気になる方は、無料登録を行うことでそれを取り除きましょう。

メリット:

  • 強力なミーム編集機能が満載
  • 無料でほとんどの機能を利用可能
  • 多様な入出力フォーマットに対応
  • ミームとテキストテンプレートを多数提供

デメリット:

  • 一部の機能は有料版を購入すると解放される

 

3. iLoveIMG

  • 使いやすさ:★★★★★
  • 総合:★★★★☆
  • 日本語対応:あり
  • 価格:一部無料/月間JP¥780、年間JP¥6300
  • 出力形式:JPG(PNG、GIFへ変換可)

iloveimg

解説:iLoveiIMGは使いやすくて完全無料の画像処理用オンラインサービスです。もちろん、ミームジェネレーターとしての機能も含まれています。サイトで提供しているミームテンプレートを直接に利用するか、或いはローカル、Google Drive、Dropboxからお好きな画像をアップロードすることで、独自のミームを作成することができます。簡素したインターフェースおよび早い処理速度が印象的です。基本機能がきちんと備わっているシンプルさ満点のミームメーカーと言えましょう。そして、生成されたミームに対し、同サイト内の画像切り抜き、画像圧縮、画像サイズ変換、JPGから変換などの追加ツールを直ちに利用することができます。さらなる編集が必要のない場合は、Google Drive、Dropboxに保存、ダウンロードリンクを共有、QRをスキンなどの豊富なオプションが選択可能です。ちなみに、ページ内に広告もありますが、まだ納得できるレベルなので、ミームメーカーの使用に支障をきたすことはないと考えられます。

メリット:

  • インターフェースがシンプルで分かりやすい
  • ミームテンプレートを提供
  • Google Drive、Dropboxからファイルを取り込み/保存可能
  • 同サイト内に画像編集ツールも同時に利用可能

デメリット:

  • ミームテンプレートの数が少ない
  • 無料版のミームジェネレーターで作成できるファイル数とサイズに制限がある

 

4. ImageChef 

  • 使いやすさ:★★★★☆
  • 総合:★★★★☆
  • 日本語対応:あり
  • 価格:無料
  • 出力形式:JPEG、GIF

ImageChef

解説:ImageChefは文字と画像コラージュを作成用の無料ミームメーカーであり、ユーザーが集い、お互い交流できるコミュニティサイトでもあります。初めてホームページにアクセスした方は、きっとその華やかなインターフェースデザインに驚くことでしょう。その分サイトの内容が豊富であるということを実感できます。自分の画像はもちろん、このサイトでは数多くのテンプレートとリミックスも提供されており、どちらも素材として加工することができます。すべての機能は無料で利用可能ですが、アカウントを作ることで、アップロードした画像と作成したミームがサーバに保存されていつでも使用・閲覧できるようになります。さらに、グループに参加したり、ほかのユーザーにメッセージを送信したり、いろんな機能が解放されます。

メリット:

  • さまざまなテンプレートを提供
  • テキストに追加できるキュートなステッカーを提供
  • アカウントを作るとミーム管理がより便利
  • 検索機能によりテンプレート探しが簡単

デメリット:

  • ページ内に広告が多く表示される
  • 対応できるフォーマットが少ない
  • レイアウトが少し複雑、内容が見にくい
  • 検索機能が日本語に対応していない

 

5. Filmora 

  • 使いやすさ:★★★☆☆
  • 総合:★★★★☆
  • 日本語対応:あり
  • 価格:無料
  • 出力形式:PNG、JPG、GIF、MP4

filmora

解説:Filmora無料オンラインミームメーカーは、お好きな動画(MP4)、画像(PNG、JPG)、アニメーションGIFからすばやく簡単にミールを作成できるツールです。余計なものが一切ないシンプルなインターフェースが非常に分かりやすくて、ファイルをドラッグアンドドロップするだけで追加できますので、ミーム作成に不慣れな方でも気楽に進められます。ちなみに、このサイトには画像やテキストのテンプレートを提供していないので、編集したい画像などを用意してから利用しましょう。可も不可もないツールですが、今回のテスト中に、画像からのミーム作成はまだいい、GIF、動画からミームを作った時エラーで進められない現象が起こったことがあります。

メリット:

  • 操作画面がシンプルで分かりやすい
  • 多様な入出力フォーマットに対応

 デメリット:

  • GIF、動画からミームを作る時エラーが発生
  • テンプレートが提供されていない

 

6. Clideo

  • 使いやすさ:★★★★☆
  • 総合:★★★☆☆
  • 日本語対応:なし
  • 価格:一部無料/月間US$9、年間US$72、永久版 US$99
  • 出力形式:JPEG、TIFF、BMP、PNG、GIF、MP4など

clideo

解説:Clideoはミーム作成をオンラインで実現できる初心者にピッタリのMeme Generatorです。ミームジェネレーターとしての基本機能はストレスなくスムーズで気楽に使えるのが好印象を与えますが、画像に多くの効果を加えるために豊富な機能を求める方には特にお勧めできません。テキストテンプレートの編集や画像の切り抜き以外にミームの内容を充実で華やかにできる機能はほぼ含まれていないので、初めてミーム作成を行う初心者に最適と言えますが、より高品質なミームを作りたいという上級者の方々にとってはやや物足りない感じがするかもしれません。各端末との互換性においては、パソコン(Windows、Mac)および携帯端末(iPhone、Android)の両方でシームレスに動作するように設計されています。さらに、作成したミームをダウンロードすることはもちろん、Google Drive、Dropboxに保存したり、Facebook、Instagram、Stories、Snapchat、YouTube、Twitter、またはその他のソーシャルメディアで共有することもできます。

メリット

  • 操作画面がシンプルで分かりやすい
  • 多様な入出力フォーマットに対応

デメリット

  • テンプレートが提供されていない
  • ミーム編集機能が少ない
  • 一部の機能は有料版を購入すると解放される

 

7. Imgflip

  • 使いやすさ:★★★☆☆
  • 総合:★★★☆☆
  • 日本語対応:なし
  • 価格:一部無料/月間US$3.95
  • 出力形式:JPG

Imgflip

解説:Imgflipは画像にテキストを追加したり、画像のサイズを変更できるOnline Meme Makerなので、お好きな画像をテンプレートとしてアップロードすると、それに基づいてミームを作成できます。ミームを回転させたり、スカムバッグの帽子、サングラス、吹き出しなどのカスタム画像、ポスター、バナー、広告などのカスタムグラフィックを追加したり、線を描くことができるという非常に自由なカスタマイズにより、創造的な作品をデザインできます。ちなみに、作成されたミームに「imgflip.com」の透かしが付きますので、それを取り除くには製品版を購入する必要があります。また製品版には、広告を削除したり、ミーム作成機能を強化できる効果もあります。

メリット:

  • ミーム作成に自由度が高い
  • 他のユーザーが共有したミームを参考可能

デメリット:

  • アカウントを作成しないと作成したミームが保存できない
  • 製品版にアップグレードしないと透かしが消せない
  • 編集画面に画像の追加が多い場合、特定なものをクリックしにくい
  • 対応できるフォーマットが少ない

 

8. Imgur

  • 使いやすさ:★★☆☆☆
  • 総合:★★★☆☆
  • 日本語対応:なし
  • 価格:無料
  • 出力形式:JPG

imgurn

解説:Imgurnはミームを即座に作成するために使用できる多くのミームテンプレートを提供しているFree Meme Generatorです。ほぼ全てのテンプレートは文字付けの完成型になっていますので、ユーザーにとって必要な操作はテキストを書き換えるだけです。テキストの編集画面では、人気サンプルを確認できますので、どのようなミームを作ろうか迷っている時、何時でも参考になります。自分の画像に基づいてミームを作成したい場合は、ローカルフォルダからアップロードするか、またはURLを貼り付けることで追加できます。画像を截取したり、拡大/縮小したり、回転したりする機能がきちんと揃っていますが、操作面において各ボタンの配置がバラバラで、分かりにくい所がいろいろあります。ちなみに、あなたが作ったミームを他のユーザーならびに世界中の人々に見せるために、タグを付けたり、Facebook、Twitter、Pinterest、RedditなどのSNSに共有することができます。

メリット

  • 文字付けのミームテンプレートと人気サンプルをたくさん用意

デメリット

  • ミーム編集機能が少ない
  • 対応できるフォーマットが少ない
  • 編集画面のレイアウトが複雑
  • テンプレートとサンプルの文字が英語
  • 自作のミームをSNSに共有するには登録が必要

 

9. Meme Center

  • 使いやすさ:★★☆☆☆
  • 総合:★★☆☆☆
  • 日本語対応:なし
  • 価格:無料
  • 出力形式:JPG、GIF

meme center

解説: Meme Centerはクイックミーム(Quickmeme)、ミームビルダー(MemeBuilder)、GIFメーカー(Gifmaker)、アップロード(Upload)を含む4つの異なるモードを提供しているミームクリエーターです。モード選択には、上部の「Create」をクリックしてください。クイックミームでは、用意されているたくさんのミームテンプレートに基づいてテキストを追加することで、独自のミームを作成可能です。ミームビルダーでは、空白ページ、ミーム、デモチ、レイジコミック、円グラフなどのさまざまの形式からミーム作りを始めることができます。GIFメーカーでは、その名の通りGIFアニメションを作成するのに非常に強力な機能を持っています。そして、アップロードを利用するとお使いのデバイスからお好きな画像をアップロードして編集できるようになります。どちらも自由度が高く、ミーム作成にパワフルな機能ばかり揃っていますが、簡単に扱えるようなツールではありませんので、経験の浅い方にはお勧めできません。

 メリット

  • 豊富なモードと強力な機能が搭載

デメリット

  • 対応できるフォーマットが少ない
  • 操作が困難、初心者に不向き
  • テキストの追加は英語だけに対応
  • ページ内に広告が多く表示される
  • ミームビルダーモードを利用するには登録が必要

 

10. Make a Meme

  • 使いやすさ:★☆☆☆☆
  • 総合:★★☆☆☆
  • 日本語対応:なし
  • 価格:無料
  • 出力形式:JPG

make a meme

解説:Make a Memeは無料で利用できる簡易なFree Meme Generatorとして、基本機能だけを備えるシンプルさを持っています。ミーム編集機能の乏しさにも関わらず、実際に利用すると動作が少し重く感じられます。例えば、テキストを入力してもすぐにプレビューに反映されないので、もう一度「meme preview」、「preview on mug」をクリックする必要があるのが少し不便。作成されたミームをFacebook、Redditなどで共有したり、無料で登録すると、より多くのテキストオプションが利用可能になります。ちなみに、自作のミーム画像で飾り付けたマッグカップを購入することができるのは、このサイトの最大な特色かもしれません。

 メリット

  • 自作のミームでマイマッグカップを作成および購入可能

デメリット

  • 画像アップロードの取り込み時間がやや長い
  • ミーム編集機能が少ない
  • テンプレートが提供されていない
  • 対応できるフォーマットが少ない
  • テキストの追加は英語だけに対応

 

最後に

普段、LINE、Skype、WeChat、および様々なSNSなどを利用している場合、言葉よりも強く思いを伝えたい時、ミームを使用してみましょう。時折、適切なミームを使うことで、明るい雰囲気を作るだけでなく、相手がズバッと理解してくれる想像以上の効果も発揮するかもしれません。ミーム作成をより簡単に実現できるように、使いやすいミームメーカーを探し続けている人が大勢います。優れたミームメーカーにとって、豊富の入出力、強力なミーム編集機能、操作のシンプルさ、安全性、高速な反応速度、そして無料で多くの機能を利用できるという点もかなり重要です。以上をもって、最も人気のあるトップ10のミームメーカーおよびそれぞれの特徴を細かくご説明しましたので、「とにかく無料な製品がいい」、「より強力な編集機能がほしい」、「英語が苦手だから日本語対応が必要」など、さまざまな需要に合わせて、自分に最適なミームメーカーを見つけ出しましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください